パズルのりはどこに売ってる?どこで買えるのか、売ってる場所を調査しました。
ネット通販で気軽に購入できるようになった分、おもちゃなどのホビー類の購入トラブルも増加しています。
例えば、「買ったおもちゃが、実は過去に事故を起こしたことがある製品だった…」「まったく違う製品が届いた…」など。
安心して購入するためにも、信頼できるお店を選んでいきましょう。
※本記事は「コンテツ制作ポリシー」に基づいて作成しております。お気づきの点などあれば「お問い合わせ」からご連絡ください。
パズルのりの売ってる場所はココ!
パズルのりは、
- 100均(ダイソー、セリア、キャンドゥなど)
- ドンキ
- ロフト
- 東急ハンズ
- スーパー(イオンなど)
- おもちゃ屋(トイザらスなど)
- ホビーショップ(タムタムなど)
- 家電量販店(ヨドバシ、ビックカメラ、エディオン、ヤマダ電機など)
などで売っています。
※一部取り扱いのない店舗あり
買える場所の情報。みんなどこの取扱店で買った?
パズルのりを実際に買った人や売ってる場所の情報をご紹介します。
東急ハンズで売ってるとの情報
1000ピースのパズルが完成したけど専用のりが劣化して使えずこのまま放置。
— 織田真由美 (@oda4131) May 12, 2019
二か月パズルに1部屋占領されていた。
ハンズに行ってこいつを買って来たから解決さっ!!
ありがとうジグソーパズル専用のり…。#ジグソーパズル #パズルメイト150 pic.twitter.com/1GXcdMRZOE
トイザらスで売ってるとの情報
ナナさんおつーですd(˙꒳˙* )
— 夏の花@広く浅くが1番 (@natuflower) February 21, 2019
昨日はほんとそれだった笑
今日帰りに無事パズル用のり確保した(・ω・)ノ
トイザらスでww pic.twitter.com/AXOt4sbpn3
100均で買えるとの情報
パズル用のりも、ダイソーとかに売ってるから買った方がいいよ☺️ pic.twitter.com/0i2YY7z86A
— 🍃しいちゃん🌾🥦 (@kaze_yone) June 13, 2023
額100円(セリア)
— さよ (@s08giy) August 14, 2020
のり100円(セリア)
パズル100円(セリア)
300円で可愛い🥰 pic.twitter.com/AxOif6BKF9
買わなかったけど、キャンドゥにミニパズル用のまんまパ○リっぽいパズルフレームと、パズル用のりが売ってた。
— ちゃすな🍀 (@pmzyoukai) February 3, 2015
イオンで買えるとの情報
パズルののりって探すだけで一苦労だったしダイソー行ったらマジで「そこになければないです」て言われたし、イオンのオモチャコーナーにあってマジで助かった
— 直江マンドラゴラ三世 (@naoeoe_14) September 6, 2022
【独自アンケート結果】みんなはおもちゃ・ホビー類はどこで買ってる?

※本データはどこに売ってる編集部が2025年6月にクラウドワークスで実施したアンケート結果に基づいています(有効回答数:160名・複数回答可)
最も多く選ばれたのは「Amazon、楽天などの通販サイト」の全体の32.5%、次いで「家電量販店(ヨドバシ、ビックカメラなど)」の全体の18%でした。
アンケート結果の詳細は「【独自アンケート結果】おもちゃ・ホビー類はどこで買ってる?」をご覧ください。
※本記事は「コンテツ制作ポリシー」に基づいて作成しております。お気づきの点などあれば「お問い合わせ」からご連絡ください。
通販での販売店の情報
通販では、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなどで購入できます。