すきまパテはどこに売ってる?ドラッグストアでは買えない?

すきまパテはどこに売ってる?どこで買えるのか、売ってる場所を調査しました。

DIYなどで使う工具類を購入したものの、「使ってみたらすぐ壊れた」「手持ちの機器と合わなかった」といったトラブルもあります。

場合によっては、買った工具で事故やケガにつながるおそれもあるため、購入時は信頼できるお店で、確かなものを選んでくださいね。

※本記事は「コンテツ制作ポリシー」に基づいて作成しております。お気づきの点などあれば「お問い合わせ」からご連絡ください。

目次

すきまパテの売ってる場所はココ!

すきまパテは、

  • ホームセンター(カインズ・コメリ・コーナンなど)
  • 東急ハンズ
  • ドンキ
  • イオン

などで売っています。

※一部取り扱いのない店舗あり

ドラッグストアで買えない

大型のドラッグストアでは、接着剤や補修材が売っている店舗もありますが、すきまパテを取り扱っている店舗は確認できませんでした。

取り扱っているドラッグストアは稀であると考えておきましょう。

ダイソーには類似品が売ってる

隙間パテの類似品ならば、100均(ダイソー、セリアなど)でも売っています。

ですが、セメダインのすきまパテとは別商品になりますでの、使用感も異なりますの。

中には後から取り外しができないタイプもありますので、特に賃貸の場合は注意が必要です。

売り場はココを探そう

接着剤コーナー、補修材コーナー、エアコン関連売り場、電設資材売り場などに置いてあることが多いです。

みんなどこで買ってる?買えた店舗の情報

すきまパテを実際に買った人や売ってる場所の情報をご紹介します。

ホームセンターで買ったとの情報

東急ハンズで買えるとの情報

【独自アンケート結果】みんなは工具類はどこで買ってる?

工具類アンケート

※本データはどこに売ってる編集部が2025年6月にクラウドワークスで実施したアンケート結果に基づいています(有効回答数:198名・複数回答可)

「みんなは工具類は、どこで買ってるの?」という疑問をもとにアンケート実施しました。

最も多く選ばれたのは「ホームセンター」の全体の36.1%、次いで「100均」の全体の19.4%でした。

アンケート結果の詳細は「【独自アンケート結果】DIY・工具類はどこで買ってる?」をご覧ください。

※本記事は「コンテツ制作ポリシー」に基づいて作成しております。お気づきの点などあれば「お問い合わせ」からご連絡ください。

通販での販売店の情報

通販では、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなどで購入できます。

目次