でんぷんのりはどこに売ってる?どこで買えるのか、売ってる場所を調査しました。
ネット通販の利用が増加する一方、インターネット通販でのトラブルも多くなっていますので販売店は慎重に選んでくださいね。
※本記事は「コンテツ制作ポリシー」に基づいて作成しております。お気づきの点などあれば「お問い合わせ」からご連絡ください。
でんぷんのりの売ってる場所はココ!
でんぷんのりは、
- 100均(ダイソー、セリアなど)
- ホームセンター(カインズ、コメリ、ケーヨーデイツーなど)
- 大型スーパー(イオンやヨーカ堂など)
- ロフト
- 東急ハンズ
- ドンキ
- ドラッグストア(クリエイトなど)
- 文具・画材店(世界堂など)
- 大型書店(TSUTAYAなど)
- 手芸店(ユザワヤなど)
- コンビニ
などで売っています。
※一部取り扱いのない店舗あり
みんなどこで買ってる?買える店舗の情報
でんぷんのりを実際に買った人や売ってる場所の情報をご紹介します。
100均で買えるとの情報
でんぷんのり
— 犬又のSL💭 (@SL78552537) September 30, 2019
なぜかちょっと欲しくなった。
セリアに置いてありました。 pic.twitter.com/4flIRQGSBt
授業に必要なものとはいえ、ダイソーででんぷんのりを大量買いする変な人になってる( ˙ᒡ̱˙ )
— ParadoX~推しの現場に行きたい人~ (@ParadoX_hobby) June 8, 2023
コンビニで買えるとの情報
お疲れさまです(;∀;)でんぷんのり、小学生が使うチューブのがコンビニやクリエイトやスーパーマーケットで80円ぐらいで売ってますよー! 乾かす前に、ウタマロ石鹸とかとでんぷんのりをお湯でグチュグチュに擦り付け揉みまくるとだいぶ落ちます(;∀;)
— 星井サキコ🍉 (@syulan2) May 31, 2019
ホームセンターで売ってるとの情報
ホームセンターで買い物中にふと黄色いチューブのでんぷんのりを見かけてすごく懐かしい気持ちになった
— 籐耶 (@touya_tkdl) March 20, 2021
ドラッグストアで売ってるとの情報
保育園で必要と言われたでんぷんのり探しても探しても見つからなくて保育園で追加購入お願いしたのにいつも行く超近所のドラッグストアで見つけてしまった…ショック😂
— ひさぼん🐭 (@meromerobon) April 4, 2019
ドンキで買ったとの情報
朝からドンキ行ってでんぷんのり買って出勤…。
— さき (@hanasakisakko) February 20, 2017
【独自アンケート結果】みんなは文房具はどこで買ってる?

※本データはどこに売ってる編集部が2025年6月にクラウドワークスで実施したアンケート結果に基づいています(有効回答数:160名・複数回答可)
最も多く選ばれたのは「100均」の全体の40.7%、次いで「スーパーマーケット」の全体の13.5%でした。
アンケート結果の詳細は「【独自アンケート結果】文房具はどこで買ってる?」をご覧ください。
※本記事は「コンテツ制作ポリシー」に基づいて作成しております。お気づきの点などあれば「お問い合わせ」からご連絡ください。
通販での販売店の情報
通販での取り扱いは、楽天、Amazonなどで購入できます。